カトラス☆アメ車☆旧車&イラスト

アメ車旧車を中心に、クルマにまつわる話を綴ります。

【GeoGuessr】おススメ??東京都市町村部ランダム【場所探しゲーム】

今回は、最近チャレンジしている、ジオゲッサーのユーザーが作製したマップ「東京都市町村部ランダム」を紹介します。

illustration

  • 終わらない日本マップ3周目

ジオゲッサー、47都道府県全踏破の挑戦のほうは既に2周クリアして、現在は3周目に挑戦中ですが、7月から始めて4ヶ月経過しますが未だに一度も出題されない県があり、3周目は未達成の状態です。

 

さすがに日本マップばかり繰り返していると飽きてくるので、新たなマップにもチャレンジし始めました。

 

  • 東京都市町村部ランダムby Pitman_live

新たに挑戦しているのは、ピットマン/Pitman氏が作製した「東京都市町村部ランダム」マップです。

www.geoguessr.com

Pitman氏はジオゲッサーhほか数種のゲームのRTA in Japanの競技にも参加されているプレイヤーです。

 

RTAとは、リアルタイムアタックの略で、ゲームを最短時間でクリアする競技です。

 

RTAの種目としては、ジオゲッサーは他のゲームのRTAに比べてまだ競技化されて日が浅いようで、RTA的にはまだまだマイナーな部類みたいです

氏は中央線沿線に在住されているようで、YouTube上で、自身が作成した東京都(諸島部除く)マップや、吉祥寺・三鷹マップなどもプレイ動画を公開しています。

 

 

  • 万人向けではないがおススメ

正直、出題範囲が東京の多摩地区に限定されたマップなので、誰もが楽しめる訳ではありません。

 

逆に多摩地区に縁が深い人は、知っている場所が出題されたり、多摩地区なのに全く知らない場所で、こんな場所があるのか!といった新たな発見が新鮮に感じたりと楽しめる筈です。

 

自分は10月初頭から全市町村踏破チャレンジを始めて、約1ヶ月で全市町村クリアし、今は2周目に挑戦中で、残り1市がなかなか出題されないまま2周目を継続中です。

illustration

さすがに公式の日本マップと比べれば出題される地点の数が少ないので、完全に一致ではないですが、頻出する場所も数か所あります。

 

ネタバレさせるとつまらなくなってしまいますが、1ヵ所だけ例を出すと、下のストリートビューを貼ったから半径300mくらいの場所は、かなり出題頻度が高いです。

この場所も、区市町ではなく村ですが、歴とした東京都ですw

東京というと、高層ビルが並ぶ大都会のイメージしか無い人も居るかも知れませんが、東京都には23区だけではなく26の市と3町と1村で構成する郡もあり、大島や新島などの島しょ部を除いても、山間部も農地も住宅街も普通にあります。

illustration

illustration

illustration

 

  • マップ製作者によって大きく異なるマップ

Pitman氏は東京関連のマップ以外にも、首都圏・関西・九州・北海道方面など、約35種類の様々なマップを用意しているので、もし自分と縁のある地域のマップが有れば、試してみるのも良いと思います。

www.geoguessr.com

自分はPitman氏の山梨県ランダムマップも数回プレイしてみました。

www.geoguessr.com

山梨県は、富士山を初めとする山岳地や観光施設等の、ストリートビュー上の移動範囲が限られていて、元からその場所に関する知識を持っていないと詰みやすい出題も多めで、割と難しいです。

 

かなり前に他の人が製作した、とある県のマップをプレイした事がありますが、そちらのマップは「どうだお前ら、ココが判るか?オレはこんな場所まで知っているんだぞ!凄いだろ俺」という出題者の自慢のような自己満足のマップで、プレイしても1ミリも楽しくありませんでした。

その最悪なマップに比べると公平性はかなり高いです。

 

このように、公式マップ以外のマップは、製作者によってマップの質に著しく差があるものと思われます。

 

 

  • 地元のマップをプレイしてみる

自分の住む道府県や、生まれ育った道府県のマップは、GeoGuessr ○○県などのキーワードでググれば出てくる可能性が高いです。

 

但し前述の通り、マップの製作者によって出題傾向が異なるので、試しに1~2問プレイしてみて出題の偏向度が高いと感じたら、その出題者の製作したマップは避けたほうが良いかもしれませんね。

今回の記事で使用した多摩地区のイメージ画像は、自分もクリエイターとしてイラストを出展している「イラストAC」の姉妹サイト「写真AC」のストックから、無料で利用しています。

「イラストAC」も「写真AC」も、IDを一つ登録すれば同じIDで使用可能で、規約の範囲内ならかなり自由にイラストや写真を利用出来ます。

無料会員は、1日のダウンロード数等に制約がありますが、ちょっとした告知のバナー・チラシ・フライヤー辺りに使う程度なら充分便利かと思います。

イラストや画像を無断転載して後で賠償など揉めるくらいなら、初めからこのようなサイトを利用するほうがクレバーかと思います。

無料イラスト素材【イラストAC】