カトラス☆アメ車☆旧車&イラスト

アメ車旧車を中心に、クルマにまつわる話を綴ります。

【図解】昭和の古いナンバープレートの変遷を紹介する前に…【旧車】

昭和時代の日本の自動車のナンバープレートの移り変わりが、どう変化したのか?

古いほうから順に並べてみる事にしました。

 

この変遷が判れば、イベント等で当時物のナンバープレート付きの旧車を見た時に、大体どの位の年代のナンバーか? 

映画やドラマの時代考証が合っているのか?が判るかも知れません。

number

以前にも古いナンバープレートに関して書いてますが、自分は性格的に何もかも漏れなく表記したくなってしまう性分の為、枝葉を盛り込み過ぎて内容が判りづらくなってしまう傾向が強いので、今回はかなり絞って書く予定です。

が、それでも盛りだくさんな内容です。

 

早速前置きを書こうとしたら長くなったので、今回を本題に入る前の序章とします。

 

 

  • ナンバープレートの基礎の基礎

そもそもナンバープレートに書かれている文字や数字が何を表しているのか?を理解していないと、今後書いていく記事に「分類番号」とか「一連指定番号」とか書かれても何の事か判らずチンプンカンプンになるので、今回は必要最低限のナンバープレートの見方についてのみ先に記します。

 

今回は昭和のナンバープレートがテーマなので、2ケタナンバー時代の日本の陸運支局で登録される自動車のナンバープレートに限定しました。

 

バイクや小特(耕運機等)、皇室・大使館、領事館・自衛隊・米軍公用車等まで盛ると、また長くなるので除外しました。

 

軽自動車も異なります。

 

なので3ケタナンバー化(1999年・平成11年)以降の出来事となる希望ナンバーやご当地ナンバー、記念プレートに関連する部分の話が今と違います。

 

説明は、正確な用語や定義よりイメージしやすさ優先にしました。

 

 

  • ナンバープレートの読み方

日本のナンバープレートは、上下2段構成で文字が表記されています。

  • 上段 地名 分類番号
  • 下段 ひらがな 一連指定番号

number

地名:その車が登録された地域の地名が書かれています。

この部分に書かれる地名は、時代によって変わっているので本編の際に後述します。

number

 

分類番号:その車がどの種類に該当するのかを番号で示しています。

代表的な例は

1ナンバートラック等の貨物自動車

number

2ナンバーバス等の11人乗り以上の自動車

number

3ナンバーディーゼル車以外は2リッター以上か5ナンバーサイズ以上の乗用車

number

4ナンバー5ナンバーサイズ以下で、ディーゼル車以外は2リッター以下の小型トラックやバン等の貨物自動車

number

5ナンバー5ナンバーサイズ以下で、ディーゼル車以外は2リッター以下の乗用車

number

6ナンバー三輪トラックと、4ナンバーが足りなくなった場合の予備枠

7ナンバー5ナンバーが足りなくなった場合の予備枠(1984年の名古屋77から、3ケタナンバー化までに5ナンバーを使い果たした地域では77・78・79・70・71・72・73・74・75ナンバーが存在した。)

number

8ナンバーパトカー・消防車の緊急自動車や、冷凍車・キャンピングカー・霊柩車等の特種用途自動車

number

0と9は省略

 

5ナンバー車のサイズは、幅1.7mx長さ4.7mx高さ2.0m以下

軽自動車は別

number

 

 

ひらがな

車の用途によって、使用するかな文字が割り振られています。(※軽自動車と1967年以前は下記と若干異なります。)

 

  • バス・タクシー等の事業用自動車(緑ナンバー)

あ行(あいうえお)&か行+を

number

number

  • 自家用自動車(白ナンバー)

さ・す・せ・そ・た行・な行・は・ひ・ふ・ほ・ま行・や・ゆ・ら・り・ぬ

number

  • 駐留軍人用(米軍所有業務用車以外)

E・H・K・M

number

  • 駐留軍人用(米軍属の私有車)

Y

number

  • 駐留軍人用(日本で退役・除隊した軍人の車)

  • ATAカルネで持ち込んだ一時輸入の車

T

  • レンタカー

わ・れ

  • 使用しないひらがな

お・し・へ・ん

 

一連指定番号

その車に割り振られた個別の数字

細かい話を省くと、・・・1から始まって順に・・・2、・・・3と進み、・999、10-00

を経て、99-97、99-98、99-99まで払い出されて、ひらがなが進み、再び・・・1から99-99の順でナンバーが進んでました。

 

希望番号制度は3ケタナンバー以降なので省略、1964年(昭和39年)以前も若干異なります。

 

 

  • 余談

昔のマンガやアニメのナンバー

昔のアニメや 雑なイラスト等では、あ1234というナンバーを良く見ましたが、「あ」は軽自動車以外では、バスやタクシー等の緑ナンバーとの組み合わせしかあり得ないので、あ1234という白ナンバーの絵を見たら、クルマに無知な人間が描いたと思って間違いないです。

最近は意図的に、実在するクルマとは絶対被らない「お・し・へ・ん」を使ったりするみたいです。

 

米軍ナンバー

米軍施設のないエリアの人達の中に、Yナンバーやアメリカ政府が発行しているナンバーについてデタラメを吹聴する人が居るので整理します。

 

Yナンバーは米軍属(米兵やその家族と米軍関係者)の日本で購入された中古車等の私有車のナンバーで、軽自動車はAナンバーです。

number

Eナンバーは、アメリカから持ち込まれた私有車と、最終的にアメリカへ持ち帰る前提で免税店で購入された私有車です。

number

Eナンバー以外にH・K・Mも用意されていますが、実際にはEナンバー自体が非常に少なく、H・K・Mナンバーまで存在したのは米軍属がアメリカから私有車を持ち込んでいた1960年代中頃までのハナシです。

number

米軍の公用車、軍の業務に使用する車両には日本のナンバーではなく、アメリカ政府が発行するナンバーが付いています。

number

number

number

この私有車と公用車の違いを知らずに混同して、したり顔でデタラメを吹聴している人が居るので惑わされないように気を付けて下さい。

 

次回以降、昭和26年(1951年)から3ケタナンバー化(1999年)までの、日本の自動車のナンバープレートの移り変わりについて、時系列で説明していく予定です。

Amazonでナンバープレート関連商品を探してみました。

謎のナンバー風スマホ時計。謎の無料w


ナンバープレート風時計バッテリーウィジェットN

 

定番のナンバーフレーム

但し道交法が変ったので、新車に着けると違法になる場合もあるので十分に確認して下さい。


セイワ(SEIWA) 車用 ナンバープレートフレーム フロント&リアセット クローム K417

 

オーダーで自分の番号にして貰えるキーホルダーですね。光るタイプ


光る ナンバープレート キーホルダー LED かっこいい おしゃれ ミラー 車 自動車 カーナンバー

 

オーダーで自分の番号にして貰えるキーホルダーですね。リアルタイプ


[Rn1224] New 超リアル ナンバープレートキーホルダー アクリル 5mm 厚 オリジナル 愛車キーホルダー 新車 納車記念に (シルバーキーホルダー, 白(普通車))

 

オーダーで自分の番号にして貰えるキーホルダーですね。ウッディタイプ


《Jn1202》 ナンバープレート キーホルダー 木製 木製キーホルダー ミニチュア 車 おしゃれ プレゼント バス タクシー 社用車 タクシー キーリング ストラップ オリジナル ナンバー 車 記念品 販促 プレゼント ギフト 納車 記念 お祝い (ブラック)

 

ナンバーのカバーと言うと、昔流行って今では違法な透明カバーかと思いますが、今は動画サイトやSNSに投稿する際のナンバーの番号(個人情報)隠しなんですね。

自作するより見栄えが良いという訳でしょうか?

自分のチャンネル名や愛車のロゴをいれるみたいです。

もちろんこのまま公道を走行したら違法です。


スプラッシュ フラッシュ ナンバープレートカバー (普通車, ホワイト)

Amazonアソシエイト

 

※以前書いた、昭和のナンバープレートに関する記事です。

www.cutlass70.com

aoshima-car.com

無料イラスト素材【イラストAC】