カトラス☆アメ車☆旧車&イラスト

アメ車旧車を中心に、クルマにまつわる話を綴ります。

DIY

【DIY】2009 ダッジ チャレンジャー FOBキー(イモビキー)不具合修理

今回は、ダッジ チャレンジャーのFOBIKキー(イモビキー)修理の話です。 キーを分解したので、電池交換に挑戦してみたい人にもキー分解の参考になるかと思います。

【プラモ】日東マスター1/24ブルーバードに手を加える?【410銭形ブル】

プラモネタ第三弾、今回は今ではすっかり貴重品となってしまった日東マスター1/24ブルーバード1300デラックス(通称銭ブル)に手を加えて?みます。 本格的なモデラーでなくても、自分の出来る技量の範囲内で少々手を加える事で、キットの実車っぽさを少し上…

【ワーゲン】アオシマ 旧イマイ 1/24 VW1303Sに手を加えてみる【ビートル】

という事でプラモネタ第二段、今回は旧イマイ、現アオシマのワーゲンビートル1303S 所謂スーパービートルに手を加えてみます。

【プラモ】アリイ~マイクロエース1/32 スバル360にちょい足し加工でリアル度UP【旧LS】

突然プラモネタを思いついたので、数回続けます。 まずは旧LS アリイ~マイクロエース 1/32 スバル360の話です。 いきなり能書きから始めると読むのがダルそうなので、先に改造記事を出して、あとから能書きを書きます。

ダッジチャレンジャーにCCI 17インチクロームトリムリング とデイトナスタイルキャップ

2021年最初の記事となります。本年も宜しくお願い致しますw という事で、今回は鉄チン用のホイールリング(トリムリング)の紹介です。

【カーナビ】備忘録MDV-L405の地図更新は結構面倒だった【ケンウッド】

という事で、今回はケンウッドのカーナビの地図更新の仕方を備忘録として記録しました。

車庫証明どうする?、店任せ?自分で取る?代行に頼む?【代行の落とし穴】

という事でクルマを買ったとき必要な、車庫証明を取る方法としてどれが良い方法なのかを自分の経験からアドバイスします。

【アメ車】オプティマ専用バッテリーチャージャーOPTIMUM-2 OPC-8000【DIY】

カトラスのバッテリー充電に使用しているバッテリー充電器の紹介です。

【DIY】ダッジチャレンジャーのメーターユニットを途中まで分解【アメ車】

前回ダッジチャレンジャーのメーター周りを分解して、メーターユニットを取り出しました。 今回はそのメーターユニットを途中まで分解してみた話です。

【DIY】ダッジチャレンジャーのメーター周りの分解【アメ車】

ダッジチャレンジャーのメーター周りを分解してみました。

【DIY】ダッジチャレンジャーのサイドマーカー、球切れ交換【小ネタ】

ダッジチャレンジャーの右サイドマーカーが球切れを起こしたので交換しただけの小ネタです。

万が一のバッテリー上がりに役立つジャンプスターターは、旧車のアメ車にも有効か?

イザという時に大変助かるジャンプスターターについての解説です。

ダッジチャレンジャー時期ハズレの夏タイヤ交換【アメ車】

COVID-19の影響でタイミングを逃した、ダッジチャレンジャーの冬タイヤから夏タイヤへの交換。漸く完了しました。

【完結編】初めてエンジンチェックランプが点灯してしまったダッジチャレンジャー【バッテリー交換編】

用事で実家へ戻ろうとしたらバッテリー上がり→エンジンチェックランプ点灯の顛末です。

【その2】ダッジチャレンジャーのエンジンチェックランプが初めて点灯してしまった話【バッテリー選び】

前回のダッジチャレンジャーのエンジンチェックランプが点灯してしまい、出掛けたものの途中で引き返してきたという話のつづきです。

【早期発見】夏冬タイヤ交換時に気付けるトラブルもある。ダッジチャレンジャーのタイロッドエンド修理

2009年式ダッジチャレンジャーで、夏タイヤから冬タイヤに交換した際に足回りの不具合に気付いた話です。

2009年式ダッジチャレンジャーSEの、ホイールナットの締め付けトルク値は?

ダッジチャレンジャーのホイールナットの締め付けトルク値にまつわる話です。

ウォッシャー液が出ないと車検に通らない? カトラスの厄介なウィンドウウォッシャー機構

カトラスのウォッシャー液の出が悪くなって苦心した時の話です。

インパラではない、1964年式シボレーベルエアの仰天路上トラブル。

今の普通のクルマに乗っていたらあり得ないトラブルの体験話です。

旧車のパーツの入手方法。GS130クラウン部品商編

DIYでクルマいじりをしない人には関係ありませんが、自分でもクルマをいじっていると純正部品が必要になる場合もあると思います。当方がGS130クラウンのDIY作業をした際の、純正部品の入手方法の話です。

2009年式ダッジチャレンジャーSEのフューエルドア交換。

今回はダッジチャレンジャーの給油口のフタを交換した話です。

【後編】ネット通販でタイヤを買って持ち込み交換する方法。ダッジチャレンジャーにダンロップSP SPORT LM703

DIY

未経験者が初めてネット通販でタイヤを購入して、持ち込み交換してみたい人向けの説明記事の後編です。

【前編】ネット通販でタイヤを買って持ち込み交換する方法。自分でタイヤを選ぶ時に最低限知っておく事。

DIY

前回ネット通販でタイヤを購入して持ち込み交換するやり方に関する、未経験者向けの私見を述べましたが、今回はオートウェイで購入したタイヤをダッジチャレンジャーに持ち込み交換で装着したケースを実例にして、ネット通販でタイヤを購入してから持ち込み…

ネット通販でタイヤを買って持ち込み交換する方法は、タイヤショップやカー用品店で買うより安上がりなのかどうか?

DIY

今までタイヤ交換をディーラー任せにしたり、タイヤショップやカー用品店で行っていて、インターネットでタイヤを購入して持ち込み交換するとかなり安くなるという情報は知ったものの、実行する事に躊躇している人向けの話です。

缶スプレーを使った外装のDIY補修で注意しなければならない事。DIYレストア

前回、DIYによる外装の補修と全塗装(自家塗)を行った話と、自家塗に関する私見を述べました。今回は自家塗のその後の話です。

ダッジチャレンジャーで使用していたAUX出力のMP3プレーヤーと、車載用FMトランスミッターについて。

かつてダッジチャレンジャー購入直後に使っていたAUX出力のMP3プレーヤー、ミラリードGA14-02と、関連して車載用FMトランスミッターに関する話です。

ダッジチャレンジャーのダッシュボードの浮きをDIYで修理する。

今回は2009年式ダッジチャレンジャーSEのインパネ?ダッシュボードの一部が経年劣化で浮きあがってしまったトラブルの補修をDIYで行った話です。

DIYで、旧車 アメ車のレストアもどき(自家塗)の作業をやってみた結果。

前回レストアの定義について私見を述べましたが、今回は素人が痛んだボディの修復を試みた結果の話です。

旧車維持のウイークポイント、消耗品・定期交換部品以外が破損する。ワイパーアーム

旧車の維持は、普通の現代車と同様にはいかない色々な苦労が有ります。今回はワイパーアームが壊れて交換した際の話です。

クルマ(中古車)のエアコン・ヒーター、送風で異音が出た時の原因は?

当方の、当時約20年落ちだったGS130クラウンの空調の送風部分(ブロワー)からカサカサ・チリチリという異音が発生した時の顛末と対処法です。