カトラス☆アメ車☆旧車&イラスト

アメ車旧車を中心に、クルマにまつわる話を綴ります。

2009年式ダッジチャレンジャーSEの、ホイールナットの締め付けトルク値は?

ダッジチャレンジャーのホイールナットの締め付けトルク値にまつわる話です。

dodge_challenger

  •  で、正解は・・・?

2020年は新型コロナの影響で実家に保管してある夏タイヤに交換しそびれて、暫く鉄チン状態が続く予定ですが例年なら夏タイヤに替えるタイミングです。

 

 

タイヤ交換に当たって、改めて2009年式ダッジチャレンジャーSEのホイールナットの締め付けトルク値を調べた処・・・。

  • いちいちひと手間余計に掛かるアメ車w

当方は、長らく夏冬でタイヤを交換する習慣のない地域で生活して来たので、ホイールナットのトルク管理には無頓着でした。

 

そもそもホイールを脱着する機会が圧倒的に少なかったです。

 

GS130クラウンの頃、夏冬でタイヤを交換する習慣の地域に転居してからタイヤ交換にトルクレンチを用いるようになりました。

  • ダッジチャレンジャーは115ft.lb?

軽自動車以外の国産車は平凡な車種であれば100~108ニュートンメートルなので、クラウンはその範囲内のトルク値で締め付けていました。

gs130

ダッジチャレンジャーに代替した後も、暫くは同じトルク値で装着していました。

ある時ふと気になってググってみたら、115ft.lbとなっていて焦りましたww

 

115Nmならまだしも115ft.lbなので、ずっとユルユルだった事になります(;'∀')

 

ft.lbはフィート重量ポンドなので、日本で当たり前に用いられている尺度ではありません。

 

当方のトルクレンチもニュートンメートルとキログラムメートルの目盛りしかありません。

 

115ft.lbはニュートンメートルに換算すると、155.92Nmなのでかなり強く締める必要があります。

 

と、いう事で以降115ft.lbに近い値で締め付けていたのですが、そんなに強く締める必要があるのか?どうも腑に落ちません。

dodge_challenger

調べた当時、1990年代までのアメ車は概ね日本車と大差ないトルク値で、2000年頃以降のアメ車の一部や欧州車が、以前よりキツめのトルク値になっているようでした。

 

かつてのアメ車はハブボルトもインチ規格だったので、そこら辺で売っている日本車用のミリ規格のハブナットも使用不能で、わざわざアメ車用のインチピッチのハブナットを探して使用しなければなりませんでした。

 

しかし近年はアメ車もミリ規格化が進んでいるので、ダッジチャレンジャーもハブボルトはミリ規格です。

 

ダッジチャレンジャーのハブナットはM14xP1.5なので当方も夏タイヤ用はそこら辺で売っている国産品を使用しています。

dodge_challenger

国産車と同じハブボルトとハブナットで、締め付けトルク値だけ妙に大きいのは疑問でした。

 

今回改めてググってみたところ、ダッジチャレンジャーのフォーラムが出てきて、110だ120だ130だと、問いに対して好き勝手な回答を出しているので全く当てにならず、概ね115ft.lbという情報が多かったのですが、ググって出てきたラグナット販売サイトのものと思われるアメ車・欧州車・日本車問わず全車種アルファベット順になっているリストの2種類が、ダッジチャレンジャーとダッジチャージャーが共通で85~115ft.lbとなっていました。

 

85~115とは余りにもアバウトな表記ですが、上位モデルの高性能車の20インチホイールと一般グレードの17インチ鉄ホイールや18インチのアルミホイールでトルク値が異なるという解釈が出来ます。

dodge_challenger

85ft.lbは115.24Nmなので、国産車よりやや強めで115ft.lbのような極端な相違はありません。

 

ダッジチャレンジャーのフォーラムなんかで出しゃばる連中は、どうせヘルキャットやSRTデーモンみたいなハイパフォーマンスモデルしか眼中にない筈なので、ショボいV6エンジンの当方は、今後は85ft.lbを目安に締め付ける事にしました。

 

いままで強く締めすぎていたのが若干気にかかりますが・・・。

 当方がホームセンターで購入したトルクレンチは、ソケットやエクステンションが付属していなかったので、どうせなら一式セットになっている方が便利な気がします。


エマーソン トルクレンチセット EM-29 ソケット5個付(14/17/19/21薄口ロング/24mm)+エクステンション ケース付 40-200N・m対応 EMERSON EM29

 

当方は、夏用タイヤのホイールには多分コレを使用していると思います。冬用の鉄チンはホイールカバーを引っ掛けるツバが付いた専用ナットで純正アルミには適合しませんでした。ソケットは21ミリを使用するタイプです。


KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナット [ 個数:20個入 ] [ 袋タイプ 21HEX ] M14 x P1.5 F100S-20P

 

ダッジチャレンジャー用のホイールナットで検索すると、なぜか19ミリのソケット用ばかり出てきます。当初装着されていた社外の22インチホイールは凹部の径の都合で19ミリしか使用出来ませんでした。自車のホイールをチェックしてからホイールナットを選択する必要があるみたいです。


14x1.5(14x1.50) 社外ホイール用 テーパーナットSET メッキ(ロング袋)20個セット 【05y~ 300・300C・SRT8 /05-08y ダッジ マグナム /09y~ ダッジ チャレンジャー /06y~ ダッジ チャージャー等】
Amazon.co.jpアソシエイト